みなさん、こんにちは!
今回は、当院の新しい取り組みであるオンライン心理プログラムについてご案内します。
<このようなことでお困りではありませんか?>
・新型コロナウィルスの影響により、医療機関への受診をためらっている。
・近くの医療機関に依存症や認知行動療法の治療をやっていない。
・医療機関にかかりたいが、もともと人と会うのが苦手で外に出られない。
・パニック障害のため、電車など公共交通機関に乗ることができない。
当院ではこのような方を対象に、会議アプリのZOOMを使ってオンラインでの心理プログラムを始めることになりました。
<プログラムの内容は以下の通りです>
① オンライン依存症専門プログラム(アルコール、ギャンブル、性依存)
② オンライン認知行動療法プログラム(パニック障害、社交不安障害)
実際に当院で使用しているオリジナルのテキストを用いて、ワーク形式で小グループ(定員3名)にて実施していきます。
※ 現在のところ個別セッションには対応しておりません。
小グループで行うことに抵抗を感じる方もおられるかと思いますが、同じ症状を抱えた方と一緒に学ぶことは、いろいろな発見があります。
<実際に当院のグループ療法に参加された方のお声を少し紹介します>
・「自分一人だけ苦しんでいたと思っていたが、自分だけじゃないことが分かって、気持ちが楽になった」
・「同じ悩みを抱えている人の意見を聞くことができて、とても参考になった」
・「今までいろいろ治療を受けてきて、正直一人で課題に取り組むのは面倒で長続きしなかったが、他のみんなも頑張っていると
思うと続けることができた」
などなど、治療に対して前向きに取り組むことができたというたくさんのご意見をいただいております。
初回の相談は無料となります。担当のカウンセラーより、簡単なお困り事とオンラインで進めていくプログラム、システムについての説明をさせていただきます。
プログラム開始までの進め方の手順は、下記のホームページに詳しく記載してあります。
まずは一度、初回無料相談にてお気軽にご相談ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/v29glhttps://peraichi.com/landing_pages/view/v29gl
オンライン心理プログラムを始めました!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
- 薬物依存症専門プログラムを…
- もしうつ病で休んだら、どう…
- オンライン心理プログラムを…
- 第10回 こころのおたより
- 加藤医師休診のお知らせ
- 第9回 「こころのおたより…
- ストレスとうまく付き合う
- 生活リズムを整えるには?
- 第8回 「こころのおたより…
- 依存するって悪いこと?
アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)